【書評】お金の大学~お金の勉強の第一歩におすすめ~【紹介】

FIRE

こんにちは、たちゃです。

今回は、両@リベ大学長の著書、

「お金の大学」を紹介したいと思います。

著者の両学長はYoutubeでも発信をしており、

お金や経済の話や人生を豊かにする発信をしている方です。

この本はお金の勉強の初心者向けに書かれており

非常にとっつきやすくわかりやすい内容に仕上がっています。

お金を貯めたい、お金を増やしたい、

お金のことを勉強したい、

もっと豊かな人生を送りたい、

そういう想いはあるけれど何から始めればわからない

そういう人にとっての道しるべとなる良書です。

全編カラー印刷となっており、絵もいっぱいです!

内容もとっても読みやすく編集されていて素敵です。

<こういう人におすすめ>

お金のことを勉強したいけど何から始めればいいかわからない

漠然と将来が不安だけど何から行動していいかわからない

もっとお金を貯めたい、稼ぎたい、増やしたい

お金に困らない5つの力

本書では「お金に困らない5つの力」を身につけよう!と

主張されており、その身につけ方の基本が書かれています。

その5つの力とは

① 貯める力(支出を減らして貯める)

② 稼ぐ力(もっとお金を稼ぐ)

③ 増やす力(投資などで資産を増やす)

④ 守る力(詐欺などからお金を守る)

⑤ 使う力(豊かな人生のためお金を使う)

この5つの力を鍛えていけば

お金に困らない豊かな人生が待っているよということですね!

本書では特に「①貯める力」についてページを多く使っています。

「貯める」という行為は今日この時からできることであり、

一番誰でも取り組みやすい行為だからです。

「1万円貯める」ことも「1万円稼ぐ」ことも

価値としては同じ1万円なのです。

稼ぐことよりも貯めることの方がまずはハードルが低いですよね!

まずは貯める力を鍛えて

稼ぐ力、増やす力などほかの力も鍛えていく。

そういう順番がおすすめされております。

お金を貯める力

本書でお金を貯める力として様々な方法が紹介されています。

具体的な取り組みやその方法が詳細に書かれており

今日からお金が貯まる行動に移しやすくなっています。

いくつか紹介したいと思います。

携帯電話・スマホの料金を見直す

まずは現代社会の必須アイテム、

携帯・スマホの料金を見直そうという話です。

気づかないうちに高額な料金を払いがちなスマホ。

知らずに高い金額を払っていることもありますし、

乗り換えるのが面倒だからと放置しがちです。

楽天モバイルなどの格安SIM、

最近はドコモのahamoやauのpovoなど大手通信会社からも

お得なプランが出てきています。

こういった情報にアンテナを張りながら

より安いプランなどに乗り換えていくフットワークの軽さが大事です。

携帯・スマホの料金については毎月支払うものです。

いくら面倒でも乗り換えや契約の最初の手続きさえやってしまえば

毎月効果が続きますので節約の効果は非常に絶大です。

本書では具体的なプランや方法も紹介されています。

保険を見直す

安心・安全のために入る保険。

これにも見直しの余地があると本書では言っています。

保険は確かにいざというときのために役に立ちますが、

過度な保険に入る必要はないのです

保険は全く要らないという話ではなく

色々なことを勉強した上で真に必要なものに絞りましょうということです。

本書ではまず日本の社会保障制度の手厚さを紹介し

その上で必要なものに絞ろうね、と言っています。

日本は国民皆保険の国で手厚い保障がある国です。

  • 高額療養費制度
  • 雇用保険
  • 障害年金
  • 国民年金・厚生年金

こういったものを勉強した上で必要なものをチョイスしたいですね。

また、自分が死亡するリスクや介護、病気、出産、失業などのリスク

これらを冷静に見極めて本当にその保険が必要かを検討する必要がありそうです。

そのほかにも色々な貯める力

そのほかにも本書では

数々の貯める力を身につけるヒントが書かれています。

  • 家や車の必要性(リセールバリューの考え方)
  • 節税や控除
  • ふるさと納税
  • 賃貸や引越 などなど

自分にできるところから

貯める力を身につけていきたいですね!

稼ぐ力・増やす力

貯める力を身につけたら

お金を稼ぐ力、増やす力でお金を増やします。

本書ではサラリーマンの副業・株式投資など

実際に取り組む具体的な方法が解説されています。

本書にたくさん紹介されていますが、

特に副業とインデックス投資については重要だと思います。

サラリーマンと副業のコンボ

稼ぐ力をUPさせる方法として

もちろん転職や独立という方法も有効ですが、

まず取り組みやすいのが

サラリーマンを続けながら副業を進めていくということです。

これならばいきなり失業するようなリスクもないですし、

大きく失敗して財産を失う危険も少ないです。

本書ではおすすめの副業や始め方も紹介されており、

自分にもできるかも!という気持ちにさせてくれます。

いきなり仕事を辞めるのは怖い

独立なんて無理

転職がうまくいかないかも・・・

そういう人でもリスクの小さい副業であれば

始めることができるのではないでしょうか。

副業が育ってきたときには稼ぐ力が身に付き始めているはずです!

インデックスファンドに投資する

増やす力をUPさせる方法として

インデックスファンドへの投資が紹介されています。

S&P500(アメリカの優良企業500社)

全世界株式を扱う投資信託に投資をする方法です。

世界やアメリカの成長の恩恵にあずかる方法ですね。

長期的に見れば世界経済やアメリカ経済は

右肩上がりで成長するという前提で投資をしていきます。

その方法として投資信託の活用や

つみたてNISAでの積立投資などが紹介されおり

本書ではその具体的な方法が紹介されています。

今日からでも始められて手軽な方法のため

まだ実践していない人にはおすすめしたい手法です。

貯めて、稼いで、増やす。

ここまでくれば経済的自由を夢見ちゃいますよね!

守る力・使う力

本書の終盤では、守る力と使う力に触れられています。

この2つの力も非常に重要なものです。

せっかく貯めて、稼いで、増やしても

それを詐欺などで失ってはいけませんし、

お金がたくさんあっても

それを幸せに使う力がないと

お金はただの紙切れと数字にすぎません。

せっかくのお金ですから

自分の幸せな経験や本当に価値を感じるものや

誰かを喜ばせるために使いたいですね!

マネーリテラシーを高めよう

本書を一読すれば

「自分にもできそう!」と思うことや

「こんな方法があったんだ!」という気づき

「今から始めてみよう」という行動につながると思います。

同時にマネーリテラシーが相当高まるはずです。

日本の義務教育では金融教育がほとんど行われていません。

ですので、日本人のお金の知識が少ないのも

これは学んでいないので仕方のないことです。

みなさんもぜひ、

「お金の大学」を読むことでマネーリテラシーを高めて

最初の一歩を踏み出しましょう!

両学長がYoutubeでいつもいっているセリフ、

「今日が人生で一番若い日です!」

何かを始めるのに遅すぎることなんてありません。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました